メイン | ウッチャンナンチャン »

血液型

人間の血液型は20世紀初頭に発見されました。1900年,オーストリアのウィーン大学病理学教室に在籍したカール・ランドシュタイナーが血液型が存在することを見出しました。1930年,ヒトの血液型を発見した業績により,ノーベル(生理学・医学)賞を授賞されました。血液型とは、血液内にある血球のもつ抗原の違いをもとに決めた血液の分類のことです。ABO式血液型というのは、血液の中に含まれる抗原・抗体の種類によって判定します。
血液型性格判断は、実は日本で開発されたものです。 そもそもは現在の御茶ノ水女子大の前身、東京女子高等師範学校教授だった「古川竹二」の学説「血液型気質相関説」がルーツであり、これが現在の血液型性格判断の原型なのです。各血液型ごとに気質との相関関係の統計をとり、それによって「O型とB型は能動的」「A型とAB型は受動的」だという結果を導き出しました。
「血液型占い」は血液型と気質の関係を統計的な視点でとらえた分野です。ABO式血液型を属性として占う、日本特有の占い方法のひとつです。血液型性格分類と同起源であるために、しばしば混同されますが、血液型性格分類は一生に渡って変化しない性格が対象であるのに対し、血液型占いは性格の他にその日の運勢や、恋愛対象の相手との相性も占うといった違いがあるのです。混乱しそうですね。
血液型占いの使い方は、色々ですね。自分の性格を客観的に知りたいとき、また好きな人との相性を知りたいとき、人間関係に悩むとき、など何かに頼りたいときはありますよね。いろんな本も出版され、学問的にも研究もされ、それなりにデーターを集めて発表されているので、無視できない存在ですね。気になる方は、まず気楽なき持ちで遊びやゲームをする感覚で試してみてください。100%信じ込んで、本当に悩んで病気になっては本末転倒ですからね。

About

2007年10月07日 05:26に投稿されたエントリーのページです。

次の投稿は「ウッチャンナンチャン」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。